三重県伊賀市 D社様【お客様の声】
2022.05.11 17:11
こんにちは。 軽トラ専用荷台ボックス「トラボ」の製造販売をしている山陽レジン工業の広報です。 三重県伊賀市 D社様からトラボのアンケートを頂きましたのでご紹介させていただきます それではアンケートをご紹介していきます〜最後までご覧ください お客様満足度 90点/100点満点 &n...
【12/10更新】トラボ搭載画像集!トラボご購入の参考にしてください!
2022.05.06 10:00
こんにちは。 軽トラ専用荷台ボックス「トラボ」の製造販売をしている山陽レジン工業の広報です。 今回のブログはトラボカラーについてです トラボをご検討されている時に気になるのがトラボカラーではないでしょうか? トラボの標準色は、「ホワイト」と「グレー」の設定...
第一回目「トラボオフ会」無事に終了!ご参加ありがとうございました!
2022.04.28 15:35
こんにちは^^ 岡山でFRP製品の企画・設計・製造・販売を行っている山陽レジン工業の広報担当です 今回は2022年4月24日に行った「トラボのオフ会」の様子をお知らせしていきます〜❗️ 先ずは、ご参加いただきましたトラボオーナーの皆様、雨にも関わらず遠方からのご...
岩手県盛岡市 S社様【お客様の声】
2022.04.23 08:48
こんにちは。 軽トラ専用荷台ボックス「トラボ」の製造販売をしている山陽レジン工業の広報です。 岩手県盛岡市 S社様からアンケートとトラボの搭載画像を頂きましたのでご紹介させていただきます それではアンケートをご紹介していきます〜最後までご覧ください お客様満足度 90点/100点満点 ...
2022年ゴールデンウィーク休暇のお知らせ
2022.04.15 11:39
こんにちは。 軽トラ専用荷台ボックス「トラボ」の製造販売をしている山陽レジン工業の広報です。 さて、誠に勝手ではございますが、弊社の2022年ゴールデンウィーク休業をお知らせさせていただきます。 4月29日 (金)~ 5月5日(木) まで お休みとさせて頂きます。 (...
ブログ一覧を見る
2019.04.02 15:34
軽トラの荷台に人が乗るのは法的に問題ないのか?
こんにちは。 軽トラ専用荷台ボックス「トラボ」の製造販売をしている山陽レジン工業の守屋です。 今回のブログは「荷台に人が乗っても法的に問題はないのか?」について調べてみたところをお伝えします 田舎で軽トラックの荷台に人が乗って走行しているのをたまに見かけます。そこで気になるのが、道交法違反ではないのか...
2021.02.10 08:21
軽トラの荷物はどのくらいの大きさまで運べるの?
こんにちは。 軽トラ専用荷台ボックス「トラボ」の製造販売をしている山陽レジン工業です。 今回のブログは「軽トラの荷物はどのくらいの大きさまで運べるのか」について徹底的に調査し、まとめてみました 軽トラックに長い物を積もうと考えられている方はぜひご参考にしてください!! &...
2021.11.08 14:05
軽トラでトレーラーをけん引するのはアリ?普通免許でも運転できるの?
こんにちは 軽トラ専用荷台ボックス「トラボ」の製造販売をしている山陽レジン工業の広報です。 今回の内容は、「「普通免許でも運転できる⁉」 軽トラでトレーラーをけん引するのはアリなの?」です ハイゼットジャンボやスーパーキャリイなどのロングキャビンの軽トラが人気なこともあって、最近では軽トラを普段使いす...
2020.09.26 09:07
軽トラのミッションはマニュアルとオートマのどちらがオススメ?
こんにちは。 軽トラ専用荷台ボックス「トラボ」の製造販売をしている山陽レジン工業の広報です 今回は「軽トラのミッションはマニュアルとオートマのどちらが良いのか?」を徹底調査しました! ※今回の内容は個人的な意見や感想で書いています。 では、お話していきます。 2020年...
お客様の声
標準タイプ
保冷コンテナ
トラボ 動画
軽トラック
ノウハウ