こんにちは😁✨
軽トラ専用荷台ボックス「トラボ」の製造販売をしている山陽レジン工業の広報です❗️
今回のお知らせはトラボ搭載ページに「新色が4色追加」されましたのでそのご報告です✨
現在、トラボをご検討中の方やトラボのカラーにお悩みの方は是非ご参考にしていただき、失敗のないカラー選択にお役立ていただければ嬉しいです^^✨
それでは4色をご紹介していきます〜✨
目次
目次をクリックすると好きなところからお読み頂けます
(軽トラとトラボのカラーが同色パターン)
ツートンの追加色
(軽トラとトラボのカラーが違うパターン)
一色の追加色
ノクターンブルーパール
スズキのスーパーキャリイし使用されているブルー系のカラーです✨
こちらが実際にトラボをご購入いただいたユーザーからいただいた搭載画像になります^^

綺麗なブルー(青)ではないでしょうか❓また、曇りなどの日には紺色っぽく見えるのもこのカラーの特徴です✨
品がある大人のブルーは他の軽トラユーザーも「おしゃれだな!」と感じていただけるカラーとなっています✨
ファイアークオーツレッドメタリック
注目される率No1予想の色です❗️
ファイアークオーツレッドメタリックはダイハツのハイゼットジャンボに設定されているカラーで軽トラでは珍しいレッド(赤)系のカラーとなっています✨
今までにないお色なので当然、走っているだけで「何あの軽トラ❗️」と目を引き、さらにトラボを同色で搭載すると・・・
「何あの車!!!」と注目度が増すこと間違いなしです^^
こちらが実際にトラボをご購入いただいたユーザーからいただいた搭載画像になります^^

いかがでしょうか❓
レッドと言ってもワインレッドのような高級感があるお色となっています✨
人と違った軽トラが良い!という方にベストなカラーとなっています^^
ツートンの追加色
クールカーキパールメタリックとベージュ
スーパーキャリイクールカーキパールメタリックをベースにし、ベージュを合わせたお洒落なミリタリーカラーです✨
今回、トラボのベージュ色はお客様が塗装されましたのでカラーコードなどは不明ですが、お洒落なカラーに仕上がっています^^


こちらも人目を引く魅力がある色に仕上がっています😁✨
ミリタリーカラーの不思議な特徴としては、軍モノ好きでなくても「カッコイイ」“タフ” “機能的”といったイメージがあります^^
是非こちらのお色もご検討に❗️✨
シルキーシルバーメタリックと標準グレー
最後にご紹介するのが「大人お洒落」を演出しているカラーの組み合わせとなっています✨
シルバーにグレーを合わせるという高度な組み合わせで品があるお洒落な仕上がりとなっています😁❗️


いかがでしょうか❓グレーといっても標準グレーはホワイト(白)が強いような仕上がりになります✨
また、特注色と違って塗装費用が必要ないのもメリットの一つ❗️
以上が今回、搭載画像に追加した4つのカラーになります✨
これでトラボ搭載画像の合計枚数は20色となりました〜✨
是非ご参考にしてください〜
搭載ページへは下記のボタンから移動できます^^
↓↓↓↓↓↓↓↓